商品情報 2025.10.21

米づくり30周年記念「真珠の稔」新発売のお知らせ

米づくり30周年記念

麒麟山 真珠の稔

この度、米づくりの取組み30周年を記念した商品、「麒麟山 真珠の稔(しんじゅのみのり)」を新発売いたします。

30年を迎える結婚生活が「パール婚」と呼ばれるように、農家さんと麒麟山酒造が歩んだ道のりにも真珠のような光が宿っています。心地よい旨みの後にくる麒麟山らしいキレの良さが特徴です。麒麟山が目指しつづける、地元産米100%の酒造りの記念すべき節目に出す特別な一本をお楽しみください。

麒麟山酒造の米づくり

麒麟山酒造が蔵を構える新潟県阿賀町は、県内でも有数の米の栽培環境に優れた地域です。1995年「酒造りに欠かせない酒米をすべて地元・阿賀町の土で育てる」という理想を胸に、地元の農家さんと共に「奥阿賀酒米研究会」を発足し、原料米の栽培に乗り出しました。
初年度の収穫量は600俵(必要量の6%)でしたが、2011年に麒麟山酒造内に「アグリ事業部」を設置し、新潟県、地元・阿賀町からもご指導やご協力をいただきながら、2018年に全量阿賀町産米でお酒を仕込むことができるようになりました。
2023年には、麒麟山の酒米づくりを次世代に継承していくため、現場実習を行い地域のことも学んでいく「麒麟山米づくり大学」を開校しました。

麒麟山米づくり大学 酒造り体験

特約店やスーパーマーケットにてお買い求めください。
お近くの販売店をお探しの方は、当HPの販売店検索より検索いただけます。
※一部お取り扱いのない店舗もございます。

季節限定商品は、こちらをご覧ください。

----- ----- -----

「麒麟山 真珠の稔」
720ml   2,750円
(消費税込み価格)
純米吟醸酒
アルコール度数:17度
蔵出し日:2025年10月20日より順次出荷開始
info@kirinzan.co.jp / TEL 0254-92-3511

お問い合わせ

麒麟山のお酒についてお気軽にお問合せください。

お問い合わせ