新着情報一覧

明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては晴れやかに新しい年をお迎えの事とお慶び申し上げます。
旧年中も弊社商品をご愛顧賜りまして誠に有難うございました。
麒麟山酒造は、ここ阿賀の地でしかできないお酒造りを目指す会社です。
その一環として、30年以上の歳月をかけて取り組んで来たのがお米作り。
昨年は、地元農家さんのご協力とわが社アグリ事業部はじめ全社員のの努力により、
清酒麒麟山の原料となるお米の収穫が全てこの地域で行う事ができた、
記念すべき年となりました。
より理想の味わいを、もっと夢のあるお酒造りを、
私たちはこの自然環境の中、これからも行って参ります。
さて、いよいよ平成最後の年を迎えました。
この節目の年、皆様が健やかに過ごされる事を祈念いたしまして、
新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
平成三十一年一月元日
麒麟山酒造株式会社
齋藤 俊太郎
平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
年末年始の営業についてご案内申し上げます。
12月30日(日)~ 1月6日(日) 休業日
1月7日(月)より通常営業となります。
尚、休業中に頂いたメール等でのお問い合わせにつきましては、
営業日7日(月)以降に順次対応させていただきますので、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
皆様におかれましては、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
いつもご愛顧ありがとうございます。
先日ご案内をいたしましたイベント「麒麟山酒造presents 宴de麒麟山」ですが、
定員いっぱいとなりましたので受付を終了とさせていただきます。
この度は多数のお申込み、誠にありがとうございました。
当日のお越しを心よりお待ちしております。

いつも清酒麒麟山をご愛顧いただきありがとうございます。
この度、新潟市・ホテルオークラ新潟様を会場に、
地元・奥阿賀の食材を活かした一夜限りのお料理と、
季節限定のしぼりたてのお酒をはじめ、
清酒麒麟山とのペアリングをお楽しみいただく会を開催いたします。
ぜひ、お誘いあわせの上、お越しくださいませ♪
◎イベント詳細
麒麟山酒造presents 宴de麒麟山
~奥阿賀の魅力に触れて ホテルオークラ新潟との饗宴~
日時:2018年12月7日(金)19時開宴(18:30受付開始)
会場:ホテルオークラ新潟 4階コンチネンタル
会費:10,000円(税込み、おみやげ付き)
定員:180名
※会費は当日受付にてお支払いをお願いいたします。
※ご参加には事前予約が必要となります。
お申込み期限:11月30日(金)
【お問い合わせ先】(平日/8時~17時)
麒麟山酒造(株)
TEL 0254-92-3511
【ご予約/お申込み先】
メール:sakumaa@okura-niigata.com
FAX: 025-224-2205
※ご参加者様全員の氏名、住所、電話番号、
代表者様のメールアドレスorFAX番号を添えてお申し込みください。
※受付完了後、「予約完了票」の返信をいたします。当日はそちらを会場へお持ちください。
※お電話でのお申込みはお受けしておりません。
【チラシはこちらをチェック!】宴de麒麟山 イベント
【ご予約にはこちらの用紙をご利用ください】麒麟山 予約票

国内最大の日本酒イベント「にいがた酒の陣」、みなさんご存知ですか?
酒蔵数日本一!を誇る新潟の酒蔵が大集合するこのイベント、
「おすきな一杯と、出会いましょ。」を合言葉に、
新潟清酒をとことん楽しむことができる日です。
来年2019年の開催日は3月9日(土)・10日(日)ですので、
みなさま今から予定を空けていてくださいね。
麒麟山酒造ももちろん出展し、みなさまに会えるのを楽しみにしています!
詳しくは、「にいがた酒の陣」公式ホームページをご覧ください♪
→→→ http://sakenojin.jp/index.php
平素より弊社商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
8月11日(土)~15日(水)まで、夏季休業をいただきます。
16日(木)より営業を再開いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
暑さ厳しき折、皆様におかれましてはお身体ご自愛くださいませ。
そして、日本のお盆は日本酒で。

このたびの西日本を中心とする豪雨災害により、
お亡くなりになられました皆さまのご冥福をお祈りいたしますとともに、
被害に遭われました皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
また被災地で懸命な救助を行ない、尽力しておられる皆さまには深く敬意を表します。
一日も早い復旧となりますことを心よりお祈りいたします。
いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。
6・7月の清酒麒麟山の試飲販売会をご案内いたします。
・6/8(金)~10(日) 北野エース川崎ラゾーナ店様(神奈川県川崎市幸区堀川町72−1)
・6/8(金)、9(土) 北野エース調布パルコ店様(東京都調布市小島町1−38−1)
・6/13(水)~19(火) 日本橋三越本店様(東京都 中央区日本橋室町1丁目4−1)
・6/27(水)~7/1(日) 御徒町吉池本店様(東京都台東区上野3丁目27−12)
・7/6(金)~8(日) タカシマヤおおたかの森フードメゾン店様(千葉県流山市西初石6丁目185−2 )
・7/11(水)~17(火) 阪急百貨店大井食品館様(東京都品川区大井1丁目50−5)
・7/27(金)、28(土) 北野エースエキュート大宮店様(埼玉県さいたま市大宮区錦町630)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

先日田植えをした苗が元気に成長しているのを喜んでいるのもつかの間、雑草との戦いが始まりました。
最近は暑かったり雨が降ったり天候がころころ変わって、雑草の成長には最適な天候がつづいています。
しかし私達人間にとっては体調管理の難しい、不安定な季節ですね。
みなさんもお身体には十分にお気をつけてください。

いつも弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。
平成30年5月13日~16日「インターナショナルワインチャレンジ2018」(IWC2018)のSAKE部門の審査が山形県で行われ、このたび普通酒の部にて麒麟山「伝統辛口」がゴールドメダルを受賞しました。
昨年のシルバーメダル受賞に続き、このような栄誉ある賞を頂戴できますこと、大変ありがたく存じます。
とりわけ、毎日飲み飽きしない晩酌酒としてこだわりつづけてきた「伝統辛口」が世界の舞台で受賞できましたこと、社員一同ひとしおの思いでございます。
これからも皆様に美味しいと言っていただける酒造りに邁進してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
<IWC2018出品酒リスト>
http://www.sakesamurai.jp/iwc18_medal.html